忍者ブログ
求めるのなら抱けばいい。
[27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

MLT
ノープランノープロットで書き始めてみた(・ω・`)

MLTのキャラは実在の人をモデルにして、いじりまくって生まれます。
設定のメモ


ヒロイン
[名前は伏せる←]

元気で活発
裏表のないあっさりした性格
相変わらずトミーと喧嘩とかすればいい。


ヒロインは比較的モデルの人そのまま。


主人公
[トミー(仮名)]←

サッカー少年。
結構身長伸びて普通に声変わりして、ちゃんと青年に近付いて行ってればいい。
人に毒づくけど、本当は行き過ぎくらいに人の事思いやってる。
なかなか人間関係に熱くなることはないし、人間観察とか、その人を分析して分析して色々冷めた事考えてる。
シスコンの気有り。


モデルはただの嫌なやつ。←


ライバル的な
[野崎 詩絃]
ノザキ カイト

ヒロインに片想い中の優しい好青年。
頭も顔も良くてスポーツもできて、女子からも男子からも結構人気あるけど、人からどう思われてるかについては鈍感。
ヒロイン盲目。
小学校の時に来た転校生だから、付き合いは浅い。
告白なんてしたら相手が困るだろうと思ってるし、ヒロインがトミーを好きなの知ってるから言わないつもり。


ライバルキャラは要るだろ、ってゆー安易な考え←


友人ゾーン↓↓
[山川 梼]
ヤマカワ ユズ

普通に仲の良い友達。
自己中な面もあるけど、精一杯人の事を考えてるつもり。
彼女居るし、その彼女に盲目的。
でも長くは続かない。
続かないけどその後も仲良く友人として付き合えるような人。
人望があつくて、やることは大胆。
そんなに頭は良くないけど、それも本人は最大限に頑張ってる。
スポーツは大得意。
とても外交的で、何に対しても偏見は持ってない。
喜怒哀楽がはっきり表れる少し幼稚な所も。
正義感は強いっちゃ強いけど、法律を絶対守る!って事は無い。
サービス精神は旺盛。


小説に使いやすいように性格とか脚色めっちゃしてる。

[湯川 乱]
ユカワ ラン

笑いは八割作り笑い。
顔は悪くないけど性格は捻れまくってる。
でも先生には結構気に入られてる。
年上に好かれる傾向有り。
抱き癖的なものが少しある。
髪をいじる癖もある。
甘えたい願望は少し強い。
シスコンの気有り。
ホモ疑惑有り。
嫌いな人は嫌い。
でも表情には出さない。
人脈が広くて、何かといろんな事情を知ってる。
若干媚びたしゃべり方。
プライドは高い方。

これだけ見ると凄く嫌なやつ。

[矢田 恵里]
ヤダ エリ

顔も頭も悪くないけど、少し天然。
推測を真実に脳内で変換して話すため、時々会話が成り立たない。
人の好き嫌いはあまり無い。
音楽とか好き。
時々思考が黒い。
三次元の男子を使って妄想したり物語作ったりする。
内容は昼ドラ寄り。
誰かの何気ない一言で一喜一憂する。
感受性は高いけど、あまり泣かない。
笑って誤魔化してる訳じゃなくて、諦めてる。
なかなか人に本音は晒さない。
でも普段が仮面な訳じゃない。
ただ本音は隠して器用に生活してる。


所謂世渡り上手。


[花村 桜]
ハナムラ サクラ


関西出身の関西弁。
大勢の中ではあまり目立つようなことはしないけど、少人数になると明るくて外交的になる。
天然っちゃ天然。
詩絃が気になってる。
でも詩絃がヒロインを好きなのが分かるから、無意識に"好き"っていう具体的な感情にはしないようにしてる。
精神的なバランスがとてもとれた人。
結構常識的だけど、それ以前の問題で言葉間違いとかが多々ある。
必要以上に人に関わろうとはあまりしない。
別に一人でも大丈夫な人。
でも別に誰かが居ても良い人。

常識人は要るでしょ。
ツッコミだし

[平坂 紀]
ヒラサカ ノリ

そんなに目立つ方じゃないのに人脈はやたら広い。
人の好き嫌いはあまりないけど、嫌いな人は嫌い。
案外周りに流されたりする。
何気ない冗談の中に不満を紛れ込ませたりするのが上手で、それであまりストレスとか溜めないようにしてる。
その場の空気は読める人。
でも、静か過ぎるのが苦手で、いきなり笑いだしたり、変な言動でその場を和ませようとする。
でも、したあと恥ずかしくなる。
人から頼まれたら、断れないタイプ。
何だかんだ言いながら結局やっちゃう。
笑えない話も結構笑いながらする。
今の状況に満足してるわけでもないけど、どうこう言ったところで解決される問題ではないからあまり文句は言わない。
自分の意見もあまりグイグイ押すタイプではない。
でも常識人。


ツッコミもボケもできますわよ


[塚田 瞳]
ツカダ ヒトミ

誰よりも天然。
いつもオドオドしてるけど、自分の好きな事については熱く語る。
ツッコミ要員でもボケ要員でもない。


こいつ書くこと少ねぇ←


[湯川 鈴]
ユカワ リン

時々敬語が出る。
愛想笑いは常套手段
人の好き嫌いは曖昧。
大丈夫、か苦手。
本当の本音は特定の誰かにふざけらがら晒す。
目を見ながら嘘をつく。
人が嫌がる事はピンポイントでする。
自分の事も、相手の事も、基本どうでもいい。
ただ楽な方楽な方へ行く傾向がある。
人見知りはしないけど、基本的に少し距離をおく。

一人でも大丈夫。
でも誰か他に居た方が良い。


なんかこれだけ見ると凄く嫌なやつ(2)。







こんな感じです。
次も多分キャラ設定。
PR
そうですエイプリルフールです。
年に一度、世界中の人が人間不信になる日です。
新聞の記事?信じられるかそんなもん
TVのニュース?信じるな。


ペンギンが飛ぶ映像とかTV局はながしたりしたみたいですからね


とりあえず此方はいたずらメール送信しときます。

タイトルは勿論

「実は好きです」

…。
はい、嘘です。

「四月馬鹿」

とかでいいんじゃないですか?
ほら、勘のいい人ならきづきますよ。

のりりんに、「剣道部やめる」

って送ります

ほら、現実味があってさ、いいじゃん?←


っつか寒いわ。
あれ面白いよね。
再放送見て若干ハマった。




あ、雅結婚です。
melodyさんとさずかった婚。

おめでとうございます\(^ω^)/

事務所も立ち上げるみたいで、なんかやっぱりカッコイイですよね。


ギターの上手さはんぱねぇww



ニコ動のおさむらいさんリスペクトします。
すげぇです。



明日アルル行ってきます。
涼宮ガチャあるかしら?


ってかんじです(^ω^)


お腹すいたぁっ
布団めっちゃ落ちるです。


ナックル結局開いたままだしね。
耳のピアス全部入れてたら邪魔だわ。


ピアスに憧れてる人達へ、

ピアス、飽きてきます。



いや本当に。
初めは、

きゃー開けちゃったキャハ

みたいな。

途中から

あー、面倒くさい

になります。


此方が飽きっぽいだけかしら?

まぁいいや。



ぐちゃぐちゃ行きます
ゆ が みみみみみ。


久しぶりに耳に五個ともピアス入れましたー。
血ぃちょっと出たけど気にしない。



絵がね、若干スランプ入っちゃってね、描けないのよ(・ω・`)
書いてもね、いつもより納得いかないのよ(・ω・`)
神経質になってるだけかもしれないけど、納得いかないのよーっ


顔のパーツも髪も輪郭も首の位置も細さも長さも体のバランスも肘の位置も曲線も腰の太さもなんか嫌ん。

いつもは、
まぁこれでいいか。
みたいな感じなのね、
今ね、
うわぁ、…うわぁ…
なのよ。
修復しても改善されないのよ。



あーっ。
あぁぁあっ。













「僕の事なんて、知らないクセに。」

「知ってるよ。」

「嘘つきだ。燐兄は、いつも嘘をつく。僕に嘘をつく。」

「嘘だと解るお前を知ってる。俺を知ってる烏兎を知ってる。」

「嘘」

「が嘘」

「冗談」

「本当」








ややこしい会話にしたかった。
それだけ。












「ねぇ菊。私は、在(イ)る?」

「…え?」

「私が見える?私が聞こえる?私を感じる?」

「…君は…紅姫は今正に俺の隣に居るよ。ちゃんと、在るよ」

「私は、イナイわ。」

「………」

「此処には、居ない。何処にも、イナイ。」

「君は……っ」
「ねぇ菊。」

「…なに?」

「私に意味はあった?存在してた価値は、理由は、見えた?」

「………」

「………」

「紅姫、」

「なに?」

「居る事じゃなくて、続く事に価値が生まれるんだよ?」





空が白けてくる時間、菊の部屋で、菊のベッドで、二人とも制服のまま寝転んで、静かにそんな話をしてる。

紅姫は自分が死んだことを覚えてる菊に突然そんな事をいう時があればいい。

同じ様な事を、岡野さんも言います。
桂夜くんに。
桂夜くんは菊と同じ様に説きます。
同じ様だけど、少し違います。
相手の置かれた状況が違うから、少し違います。









「ウチって意味あるのかなぁ?何で生きてるのかなぁ?」

「………」

「ウチが居なかったとしても、別に世界は滅ばないよ」

「………」

「………」

「でもさぁ…岡野がいる事によって産まれる意味ってあるんじゃね?」

「………」

「お前が吐いた二酸化炭素は植物が酸素とかに変えるし。それは小さくてもお前の役割の一つじゃん、お前が居る意味じゃん」

「………」

「お前が居なくても世界は滅びないかもしれないけど、きっと誰かは存在もしないよ。きっと空白が出来るよ」

「……空白」

「岡野だってさ、産まれちゃったんだから、意味くらい…少しはあるよ…」

「………」
「………」

「糸目のクセに」

「……うるせぇ」









岡野は摂食障害です。
拒食症の時、食物連鎖の中に組み込まれてない自分の価値を時々見失ってしまえばいい。
その度桂夜君家行って、勉強机の下で体育座りしてクッションに頭埋めながら居れば良い。

そうしてれば桂夜君は頭を撫でてくれるって岡野は分かってます。
計画的な行動です。

何も知らせずにいきなり居ても、桂夜君は絶対怒りません。
長屋でお隣さんだから、岡野は窓から入ります。
だから桂夜君は窓の鍵が壊れてる事を親には言いません。
泥棒は入ってこないから良いんです。



来宮のやつもまた書きます。


にゃーん
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[06/08 姉←]
[04/30 おさむらいさん]
[04/21 綾音]
[03/16 綾音]
[03/15 A]
プロフィール
HN:
虚叶 宗司朗
年齢:
30
HP:
性別:
非公開
誕生日:
1995/03/12
職業:
学生
趣味:
昼寝&落書き
自己紹介:
常に寝不足バンザイ。
只今人との接触に慣れようキャンペーン中。
人の体温を奪う為今日もまた右手が震える。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
  • Joujou
  • eternity labyrinth
  • 忍者ブログ

  • [PR]